no
スタッフ紹介Staff
村松沙弥香
- 佐野税理士事務所で働くことになったきっかけは何ですか?
- 私は東京の大学へ進学していましたが、地元富士に貢献したいと思い、
市内での就職を希望しておりました。そして、漠然としてですが、
人を支える仕事に就くというのが夢でもありました。
地元企業へ貢献している佐野税理士事務所は、
未経験可とのことでしたので、すぐに応募しました。
税理士事務所は経理という立場から、地元企業へサポート的な立ち位置で
貢献できるのではないか、と思ったのがきっかけです。
- 実際働いてみてどうですか?
- 私は経理の知識がなかったため、簿記の勉強から始めました。
経理と一言で言っても、業務は幅広く、想像以上にたくさんありました。
最初のころは覚えることが多く大変でしたが、何回か繰り返すうちに
作業効率も上がり、お客様へアドバイスもできるようになりました。
- やりがいを感じる瞬間を教えて下さい
- 記帳代行をまとめ終えたときや、
一年分の経理をまとめ、税金の計算をする決算業務が終わった時です。
それとお客様の質問に上手に答えることができた時などです。
- 佐野税理士事務所のいいところはどんなところですか?
- 先生方は話しやすく、分からないことはすぐに質問でき、
丁寧に説明してくれます。スタッフ同士でも分からない点は
相談しあったりできるような雰囲気です。
テレワークも導入しているので、小さな子供がいても安心して業務にあたれます。
- 新しく入る方に一言お願いします。
- 最初は覚えることだらけで大変ですが、繰り返すうちに理解も深まり、
知識として身につきます。分からないことはどんどん質問しましょう。
私のように人を支える、地元に貢献したい、と思っている方には
ぴったりの職業だと思います!一緒に頑張りましょう!
石川良子
- 佐野税理士事務所で働くことになったきっかけは何ですか?
- もともと、独身時代に働いていたのですが、子供が幼稚園に上がり慣れてきて、そろそろ社会復帰しようと思っていた時に連絡をいただいいたのが、きっかけです。
- 実際働いてみてどうですか?
- 子供の学校行事や体調不良にも理解してもらえるので、助かります。
- やりがいを感じる瞬間を教えて下さい
- 数字を扱うので、緊張感はありますが、数字が合っていたりすると嬉しくなります。
- 佐野税理士事務所のいいところはどんなところですか?
- 事務所もキレイで、アットホームな感じです。
- 新しく入る方に一言お願いします。
- 分からない所も丁寧に教えてくれます。教えます。
今年入社 鈴木由美子
- 佐野税理士事務所で働くことになったきっかけは何ですか?
- 前職ではなかなかやりがいを感じられず、同僚に相談していました。
そんな時、同僚が求人誌に載っていた佐野税理士事務所の求人を見せてくれました。
同僚の後押しもあり、やりがいも感じられそうだったので、受けてみようと思いました。
- 実際働いてみてどうですか?
- 簿記の資格はありましたが、経理の仕事をするのは初めてだったので不安と心配がありましたが、みなさん丁寧に教えてくださるので、楽しく仕事ができています。
- やりがいを感じる瞬間を教えて下さい
- まだまだ完璧にはできないですが、月次処理が終わった時にやりがいを感じます。 1社終わったーという達成感があります。
- 佐野税理士事務所のいいところはどんなところですか?
- 処理でわからないことがある時に質問しても、取り組んでいる仕事があっても一度手を止めて、わかるように説明してくれます。
最初は税理士事務所と聞くと硬いイメージがあったのですが、明るく楽しい事務所です。
- 新しく入る方に一言お願いします。
- 私は未経験で入社しましたが、同じく未経験やブランクがある方でも、きっとできると思います。
不安や心配も、すぐになくなると思います。私は、あの時勇気を出して転職して良かったと思っています。
TOP